|
松原 泰道 先生
( まつばら たいどう )
|
| |
臨済宗僧侶 |
|
1907年 |
東京都 生まれ
|
|
1931年 |
早稲田大学文学部卒業
|
|
| 岐阜・瑞龍寺専門僧堂で修行、のち東京龍源寺の住職 |
|
1977年 |
住職を辞し、「南無の会」会長として辻説法を行うほか、坐禅会を主催し、幅広い布教活動を続けている。
現代の仏教の語り部とも言われる。
|
著書
|
般若心経入門
人徳の研究
禅語百選
よき人生は日々の丹精にある
人間は生まれたから死ぬ
この考え方があなたの人生を決める
松原泰道全集 全六巻 (祥伝社刊)
など多数
|
2002年 5月
|
|